1 |
聖徳太子と法隆寺 : 聖徳太子1400年遠忌記念特別展 / 奈良国立博物館 [ほか] 編
[東京] : 読売新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2021.4
|
2 |
麒麟がくる : NHK大河ドラマ特別展 / NHK, NHKプロモーション編
[東京] : NHK, NHKプロモーション , 2020.9
|
3 |
よみがえる正倉院宝物 : 御大典記念特別展 : 再現模造にみる天平の技 / 宮内庁正倉院事務所 [ほか] 編
[大阪] : 朝日新聞社 , 2020.4, c2020
|
4 |
三国志 / 東京国立博物館 [ほか] 企画・編集
第3版. - 東京 : 美術出版社 , 2019.10
|
5 |
三国志 / 東京国立博物館 [ほか] 企画・編集
第2版. - 東京 : 美術出版社 , 2019.8
|
6 |
戦国!井伊直虎から直政へ : 特別展 : 2017年NHK大河ドラマおんな城主直虎 / NHK, NHKプロモーション編集
[東京] : [NHK] : [NHKプロモーション] , 2017.7
|
7 |
真田丸 : 二〇一六年NHK大河ドラマ特別展 / NHK, NHKプロモーション編
[東京] : NHK : NHKプロモーション , 2016.4
|
8 |
黒田清輝 : 日本近代絵画の巨匠 : 生誕150年 = Kuroda Seiki : master of modern Japanese painting : the 150th anniversary of his birth / [黒田清輝画] ; 東京国立博物館 [ほか] 編
東京 : 美術出版社 , 2016.3
|
9 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ--天才の挑戦 : 日伊国交樹立150周年記念特別展 / アレッサンドロ・ヴェッツォージ [ほか] 執筆 ; 毎日新聞社事業本部美術事業部, NHK, NHKプロモーション編集
[東京] : 毎日新聞社 : NHK : NHKプロモーション , c2016
|
10 |
始皇帝と大兵馬俑 : 特別展 = The great terracotta army of China's First Emperor / 東京国立博物館 [ほか] 編
[東京] : NHK : NHKプロモーション : 朝日新聞社 , 2015.10
|
11 |
小泉八雲 : 日本の面影 : 日本人の優しさを愛する / 池田雅之著 ; 日本放送協会, NHK出版編
東京 : NHK出版 , 2015.7
|
12 |
花燃ゆ : 2015年NHK大河ドラマ特別展 / NHK, NHKプロモーション編集
[東京] : NHK : NHKプロモーション , 2015.4
|
13 |
大英博物館展 : 100のモノが語る世界の歴史 = The British Museum Exhibition : a history of the world in 100 objects / 東京都美術館 [ほか] 編
東京 : 筑摩書房 , 2015.3
|
14 |
台北國立故宮博物院神品至宝 : 特別展 / 東京国立博物館 [ほか] 編
[東京] : NHK , 2014.6
|
15 |
柳田国男『遠野物語』 : 遠い記憶がある / 石井正己著 ; 日本放送協会, NHK出版編
東京 : NHK出版 , 2014.6
|
16 |
軍師官兵衛 : 二〇一四年NHK大河ドラマ特別展 / NHK, NHKプロモーション編
[東京] : NHK : NHKプロモーション , 2014.3
|
17 |
松尾芭蕉『おくのほそ道』 : 人生はかるみだ / 長谷川櫂著 ; 日本放送協会, NHK出版編
東京 : NHK出版 , 2013.10
|
18 |
国宝大神社展 / 東京国立博物館, 九州国立博物館編集 ; まい子・ベア翻訳
[東京] : NHK : NHKプロモーション , 2013.4
|
19 |
八重の桜 : 二〇一三年NHK大河ドラマ特別展 / NHK, NHKプロモーション編
[東京] : NHK : NHKプロモーション , 2013.3
|
20 |
ザ・タワー : 都市と塔のものがたり / 東京都江戸東京博物館 [ほか] 編
[東京] : 東京都江戸東京博物館 : 読売新聞社 : NHKプロモーション , 2012.2
|
21 |
平清盛 : 2012年NHK大河ドラマ50年特別展 / NHK, NHKプロモーション編
[東京] : NHK : NHKプロモーション , 2012.1
|
22 |
龍馬伝 : 2010年NHK大河ドラマ特別展 / NHKプロモーション編
[東京] : NHK. - [東京] : NHKプロモーション , 2010.4
|
23 |
源氏物語の一〇〇〇年 : あこがれの王朝ロマン : 特別展 / 横浜美術館学芸教育グループ, NHK, NHKプロモーション編
[横浜] : 横浜美術館. - [東京] : NHK : NHKプロモーション , 2008.8
|
24 |
文豪の装丁 / NHK「美の壺」制作班編
東京 : 日本放送出版協会 , 2008.4
|
25 |
風林火山 : 信玄・謙信、そして伝説の軍師 : 大河ドラマ特別展 / NHK, NHKプロモーション編集
[東京] : NHK : NHKプロモーション , 2007.4
|
26 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ : 天才の実像 / 東京国立博物館 [ほか] 編集
[東京] : 朝日新聞社 : NHK : NHKプロモーション , 2007
|
27 |
武蔵 : 武人画家と剣豪の世界展 / NHK, NHKプロモーション編
東京 : NHK : NHKプロモーション , 2003
|
28 |
日本人の法と正義 : 私の弁護士体験から / 中坊公平講師
東京 : 日本放送出版協会 , 2001.1
|
29 |
宇宙からの贈りもの : ユニバソロジの世界観 / 毛利衛講師
東京 : 日本放送出版協会 , 2001.1
|
30 |
トラウマの心理学 / 小西聖子講師
東京 : 日本放送出版協会 , 2000.10
|
31 |
謎とき昆虫記 / 矢島稔講師
東京 : 日本放送出版協会 , 2000.7
|
32 |
ロボットから人間を読み解く : バーチャルリアリティの現在 / 舘暲講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.10
|
33 |
漂泊の俳人たち / 金子兜人講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.10
|
34 |
論語紀行 : 孔子の素顔を探る / 坂田新講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.10
|
35 |
NHKニッポンときめき歴史館 / NHK「ニッポンときめき歴史館」プロジェクト編
1 - 6. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1999.9-
|
36 |
20世紀の化学物質 / 常石敬一講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.7
|
37 |
近代はアジアの海から / 川勝平太講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.7
|
38 |
私のギリシャ神話 / 阿刀田高講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.4
|
39 |
21世紀型民富論 : 日本経済の見取り図 / 竹中平蔵講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.4
|
40 |
生命誌の世界 : 私たちはどこから来てどこへ行くのか / 中村桂子講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.4
|
41 |
「豊かな国」のゆくえ : 新しい経済学への模索 / 飯田経夫講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.1
|
42 |
謎解き日本史・絵画史料を読む / 黒田日出男講師
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.1
|
43 |
体験的国際平和論 / 明石康講師 ; [日本放送協会編]
東京 : 日本放送出版協会 , 1998.10
|
44 |
ピラミッド文明・新たなる謎 : ナイル川古代遺跡の旅 / 吉村作治講師 ; [日本放送協会編]
東京 : 日本放送出版協会 , 1998.10
|
45 |
家族の闇をさぐる : 現代の親子関係 / 斎藤学講師 ; [日本放送協会編]
東京 : 日本放送出版協会 , 1998.7
|
46 |
都市と大学の世界史 : 新しい大学像を考える / 樺山紘一講師 ; [日本放送協会編]
東京 : 日本放送出版協会 , 1998.4
|
47 |
冷泉家の至宝展 : 京の雅 (みやび) ・和歌 (うた) のこころ / 冷泉家時雨亭文庫, NHK編集
[東京] : NHK : NHKプロモーション , c1997
|
48 |
将軍吉宗とその時代展 / サントリー美術館, 和歌山市立博物館, NHK, NHKプロモーション編
[東京] : NHK , c1995
|
49 |
大星夜ウオッチング / NHK取材班編
東京 : 日本放送出版協会 , 1991.3
|
50 |
地球への帰還 : 宇宙と人間の将来 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1990.12
|
51 |
国策放送 / 日本放送協會
復刻版 / 日本放送協会. - 1巻1號 (昭16.4)-3巻12號 (昭18.12) =通巻115號 (昭16.4)-通巻147號 (昭18.12). - 東京 : 大空社 , 1990
|
52 |
放送ニュース解説 / 日本放送協會
復刻版 / 日本放送協会. - 1號 (昭12.10)-114號 (昭16.3). - 東京 : 大空社 , 1990
|
53 |
写真集地球大紀行 : 地球を旅する / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1988.4
|
54 |
地球を読み解くキーワード / 浜田隆士, 松井孝典, NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1988.4
|
55 |
多重バリアーが守る生命の星 : 大気圏・磁気圏 ; 太陽系第三惑星・46億年目の危機 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1987.12
|
56 |
移動する大砂漠 : サハラ砂漠 ; 資源を産んだマグマ噴出 : 南アメリカ・キプロス / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1987.10
|
57 |
恐竜の谷の大異変 : 北米・ロッキー山脈 ; 氷河期襲来 : 北米・巨大氷床 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1987.8
|
58 |
巨大山脈の誕生 : ヒマラヤ・アルプス山脈 ; 巨木の森・大地を覆う : ボルネオ・アメリカ大森林地帯 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1987.6
|
59 |
残されていた原始の海 : オーストラリア西海岸 ; 奇岩にひそむ大気の謎 : 中国・大石灰岩地帯 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1987.4
|
60 |
水の惑星・奇跡の旅立ち ; 引き裂かれる大地 : アフリカ大地溝帯 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1987.2
|
61 |
仏教聖地・五台山 : 日本人三蔵法師の物語 / NHK取材班, 鎌田茂雄著
東京 : 日本放送出版協会 , 1986.3
|
62 |
The Yanagita Kunio guide to the Japanese folk tale / translated and edited by Fanny Hagin Mayer
Bloomington, Ind. : Indiana University Press , 1986
|
63 |
これからの日本語 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1985.12
|
64 |
西蔵・聖地カイラス巡礼 : 中国の秘境を行く / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1985.6
|
65 |
すべての道はローマに通ず : イスタンブール・ギリシャ・イタリア / 井上靖 [ほか] 著
東京 : 日本放送出版協会 , 1984.10
|
66 |
騎馬・隊商の道 : コーカサス・シリア・トルコ / 江上波夫 [ほか] 著
東京 : 日本放送出版協会 , 1984.8
|
67 |
アジア最深部 : ソビエト 2 / 井上靖 [ほか] 著
東京 : 日本放送出版協会 , 1984.4
|
68 |
大草原をゆく : ソビエト 1 / 井上靖 [ほか] 著
東京 : 日本放送出版協会 , 1983.12
|
69 |
近代日本の女たち / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1983.10
|
70 |
歌への招待 / 馬場あき子 [述] ; 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1983.10
|
71 |
コーランの世界 : イラン・イラク / 陳舜臣, 藤井秀夫, NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1983.9
|
72 |
織田信長幻の安土城 / 山田宗睦, 内藤昌 [著] . 織田信長本能寺の変 / 綱淵謙錠, 早乙女貢 [著] . 上杉謙信の軍資金 / 南条範夫 [著] . 戦国最強武田軍団 / 米長邦雄 [著] . 独眼竜政宗の陰謀 / 長部日出雄 [著] . 北辰一刀流千葉周作 / 福田善之, 園田栄治 [著] . 実説・沖田総司 : 新選組一番隊長 / 三好徹, 加藤伊助 [著] . 最後の剣客榊原鍵吉 / 津本陽 [著]
東京 : 日本放送出版協会 , 1983.5
|
73 |
パミールを越えて : パキスタン・インド / 陳舜臣, 樋口隆康, NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1983.3
|
74 |
NHK高校古文 : 古典I乙 / 日本放送協会編
昭和58年度. - [東京] : NHKサービスセンター , 1983
|
75 |
NHK高校国語II / 日本放送協会編
昭和58年度. - [東京] : NHKサービスセンター , 1983
|
76 |
都市と人間 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1982.10
|
77 |
家族と社会 / 日本放送協会編
東京 : NHKサービスセンター , 1982.10
|
78 |
太平記の世界 / 永積安明, 上横手雅敬, 桜井好朗 [述] ; 日本放送協会編
[東京] : NHKサービスセンター. - 東京 : 日本放送出版協会(発売) , 1982.10
|
79 |
新しい宇宙像 / 日本放送協会編
東京 : NHKサービスセンター , 1982.10
|
80 |
記紀・万葉のこころ : 人麿と不比等 / 日本放送協会編
東京 : NHKサ-ビスセンタ-. - 東京 : 日本放送出版協会 (発売) , 1982.4
|
81 |
国際社会と法 / 山本草二 [述] ; 日本放送協会編
[東京] : NHKサービスセンター. - 東京 : 日本放送出版協会(発売) , 1982.4
|
82 |
シェークスピアの人間像 / 日本放送協会編
東京 : NHKサービスセンター , 1982.4
|
83 |
シルクロード文化史 / 日本放送協会編
東京 : NHKサービスセンター , 1982.4
|
84 |
地図の科学 / 日本放送協会編
東京 : NHKサービスセンター , 1982.4
|
85 |
NHK青年の主張発表文集 / 日本放送協会編
第28回,第29回. - 東京 : NHKサービスセンター , 1982-
|
86 |
芸能の成立と伝承 / 日本放送協会編
東京 : NHKサービスセンター , 1981.10
|
87 |
水戸黄門漫遊せず / 井上ひさし, 野口武彦 [著] . 大岡越前裁かず / 加太こうじ, 平松義郎 [著] . 実録・天保水滸伝 / 笹沢左保, 森安彦 [著] . ペリー艦隊来航す / 木村尚三郎 [著] . 大江戸黒船パニック / 草柳大蔵 [著] . 蒙古軍来たる / 野呂邦暢, 川添昭二 [著]
東京 : 日本放送出版協会 , 1981.8
|
88 |
日本の古代宮都 / 岸俊男 [著] ; 日本放送協会編
[東京] : NHKサービスセンター. - 東京 : 日本放送出版協会 (発売) , 1981.4
|
89 |
漢字文化の世界 / 藤堂明保 [著] ; 日本放送協会編
[東京] : NHKサービスセンター. - 東京 : 日本放送出版協会 (発売) , 1981.4
|
90 |
民族の十字路 : イリ・カシュガル / 司馬遼太郎, NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1981.3
|
91 |
天山南路の旅 : トルファンからクチャへ / 陳舜臣, NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1981.1
|
92 |
NHKラジオ・FM放送番組時刻表
[東京] : 日本放送協会 , 1981
|
93 |
テレビ高校古文 : 古典I乙 / 日本放送協会編
1981年度. - [東京] : NHKサービスセンター , 1981
|
94 |
流砂の道 : 西域南道を行く / 井上靖 [ほか] 著
東京 : 日本放送出版協会 , 1980.10
|
95 |
日本社会の構造 / 福武直 [著] ; 日本放送協会編
[東京] : NHKサービスセンター. - 東京 : 日本放送出版協会 (発売) , 1980.10
|
96 |
明治天皇村を行く / 草柳大蔵 [著] . 鹿鳴館に元勲は踊る / 團伊玖磨, 前田愛[著] . 板垣死すとも / 井出孫六, 小西四郎 [著] . ゲルマン札贋造 / 三好徹 [著] . 代議士誕生譚 / 高坂正尭 [著] . 八百八町炎上す / 池田彌三郎 [ほか著]
東京 : 日本放送出版協会 , 1980.10
|
97 |
幻の楼蘭・黒水城 / 井上靖 [ほか] 著
東京 : 日本放送出版協会 , 1980.8
|
98 |
敦煌 : 砂漠の大画廊 / 井上靖, NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1980.6
|
99 |
長安から河西回廊へ / 陳舜臣, NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1980.4
|
100 |
実説・石川五右衛門 / 原田伴彦, 福田善之 [著] . 堺炎上 / 堺屋太一 [著] . 切支丹伴天連 / 山崎正和 [著] . 次郎長明治に死す / 永六輔, 長谷川昇 [著] . 明治一代女 / 戸川昌子, 小西四郎 [著] . 末は博士か大臣か / 色川大吉 [著]
東京 : 日本放送出版協会 , 1980.1
|
101 |
謎の国・カンボジア / NHK編
東京 : 日本放送出版協会 , 1979.1
|
102 |
有珠山大噴火 : ドキュメント / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1978.3
|
103 |
NHK高校古文 : 古典I乙 / 日本放送協会編
1975-1976 [本編],1975-1976 別冊(教材本文). - [東京] : NHKサービスセンター , 1975-
|
104 |
演劇外題要覧 / 日本放送協会編
[再版改訂版]. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1971.12
|
105 |
放送夜話 : 座談会による放送史 / 日本放送協会編
[正],続. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1968-1970
|
106 |
全国方言資料 / 日本放送協会編
第1巻 - 第11巻. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1966.9-1972.7
|
107 |
日本語発音アクセント辞典 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1966.8
|
108 |
Broadcasting in Japan : a historical review
Tokyo : Nippon Hoso Kyokai , c1963
|
109 |
日本伝統工芸秀作展 / [日本工芸会編]
[東京] : [日本橋三越] , [1961]
|
110 |
学校放送25年の歩み / 日本放送協会編
東京 : 日本放送教育協会 , 1960.11
|
111 |
NHKガイド
東京 : 日本放送協会 , 1960
|
112 |
方言の旅 / 日本放送協会編
東京 : 宝文館 , 1956.9
|
113 |
宗教 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1956
|
114 |
NHKの概況
[昭和30年] - 昭和41年. - [東京] : [日本放送協会] , 1955.3-
|
115 |
受信契約数統計要覧 / 日本放送協会編
昭和29年度 - 昭和41年度. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1955-
|
116 |
言葉の由来 / 日本放送協会編
東京 : 大日本雄弁会講談社 , 1954.8
|
117 |
日本人の言語生活 / 日本放送協会編
東京 : 大日本雄弁会講談社 , 1954.6
|
118 |
歴史の京都 / 日本放送協会編
古代,中世. - 京都 : 桑名文星堂 , 1954.4-
|
119 |
日本語の特色 / 日本放送協会編
東京 : 大日本雄弁会講談社 , 1954.1
|
120 |
正しい表現 / 日本放送協会編
東京 : 大日本雄弁会講談社 , 1954
|
121 |
NHK年鑑 : Radio & television yearbook / 日本放送協会編
1954 - 1992. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1953-
|
122 |
難語言いかえ集 / 日本放送協会編
東京 : ラジオ サービス センター , 1953
|
123 |
外来語集 / 日本放送協会編
東京 : ラジオサービスセンター , 1953
|
124 |
NHK年鑑 = Radio & television year book / 日本放送協会編
1954 (1954)-. - 東京 : ラジオサービスセンター , 1953-
|
125 |
日本語アクセント辞典 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1951.3
|
126 |
日本傳説名彙 / 日本放送協會編
東京 : 日本放送出版協會 , 1950.3
|
127 |
学校図書館の建設 / 日本放送協会編
東京 : 新教育講座刊行會 , 1950.3
|
128 |
新しい教育の理論と実際 / 学校放送委員会著 ; 日本放送協会編
東京 : 新教育講座刊行會 , 1949
|
129 |
全国市町村名の呼び方 / 日本放送協会 [編]
東京 : 日本放送協会 , 1948.12
|
130 |
日本昔話名彙 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1948.3
|
131 |
民主主義十二講 / 日本放送協會編
東京 : 日本放送出版協會 , 1946.11
|
132 |
放送文化 / 日本放送協會
1卷1號 (昭21.6)-40巻3号 (1985.3). - 東京 : 日本放送協會 , [1946]-[1985]
|
133 |
日本民謠大觀 / 日本放送協會編
関東篇 - 総索引. - 東京 : 日本放送出版協會 , 1944-1993
|
134 |
大詔を拜し奉りて : 千古不滅の放送 : 昭和十六年十二月八日大東亞戰爭勃發 / 日本放送協會編輯
東京 : 日本放送協會 , 1942.3
|
135 |
世界の神話 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1942
|
136 |
同音語類音語 / 日本放送協會[編]
東京 : 日本放送協會 , 1941.7
|
137 |
概觀明治史 / 日本放送協會編
東京 : 日本放送出版協会 , 1941.2
|
138 |
日本放送協會史
東京 : 日本放送協會 , 1939.5
|
139 |
難讀佛教語彙 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送協会 , 1937.11
|
140 |
刀劍講座 / 日本放送協會編
東京 : 日本放送出版協會 , 1937
|
141 |
ラヂオ技術教科書 / 日本放送協會技術局
東京 : 日本放送出版協會 , 1936
|
142 |
「学校放送」参考資料 / 日本放送協会総務局計画部編
第1-4輯. - [東京] : 日本放送協会総務局計画部 , 1934.8
|
143 |
全国ラヂオ調査報告
第1囘. - 東京 : 日本放送協會 , 1934.4
|
144 |
業務統計要覽 / 日本放送協會編
昭和8年度 - 昭和15年度. - 東京 : 日本放送協會 , 1934-
|
145 |
ラジオ年鑑 / 日本放送出版協会編
昭和6年 - 昭和28年版. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1931-
|
146 |
JOBK初等仏蘭西語講座
昭和4年度. - 大阪 : 日本放送協会関西支部 , 1929
|
147 |
新教育講座 / 日本放送協會編
教師篇. - 東京 : 新教育講座刊行會 , 19--
|
148 |
世界の春 : 放送開始27周年記念及び復活祭に寄せられた世界のお便り / [日本放送協会編]
東京 : 日本放送出版協会 , [19--]
|
149 |
NHK地球大紀行 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会
|
150 |
歴史への招待 / NHK [編]
東京 : 日本放送出版協会
|
151 |
放送
東京 : 日本放送出版協會
|