このページのリンク

テンリ ギャラリー ズロクシュウ
天理ギャラリー図録集

データ種別 図書
出版者 東京 : 東京天理教館
出版年 1965-
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 26cm

所蔵情報を非表示

書庫 [7] 97//277//7 2110728
書庫 [7] 97//277(2)//7 2110729
書庫 15 709//367(4)//141-150 2663873
書庫 1 97//277//1 0417841
書庫 1 709//367//1-10 0623747
書庫 11 709//367(4)//101-110 2642784
書庫 11 97//277//11 2642785
書庫 2 709//367//11-20 0646487
書庫 13 709//367(4)//121-130 2652652
書庫 14 709//367(4)//131-140 2652654
書庫 15 97//277//15 2664183
書庫 2 97//277//2 0417842
書庫 3 709//367(4)//21-30 0823879
書庫 3 97//277//3 0417843
書庫 4 709//367(4)//31-40 0930985
書庫 4 97//277//4 0921035
書庫 5 709//367(4)//41-50 1004302
書庫 [5] 97//277//5 2014536
書庫 6 709//367(4)//51-60 2020373
書庫 [6] 97//277(2)//6 2014538
書庫 [6] 97//277//6 2014537
書庫 7 709//367(4)//61-70 2213543
書庫 7 97//277(3)//7 2122674
書庫 8 709//367(4)//71-80 2308773
書庫 [8] 97//277(2)//8 2259056
書庫 8 97//277(3)//8 2308774
書庫 8 97//277(4)//8 2337690
書庫 8 97//277(5)//8 2337691
書庫 [8] 97//277//8 2259055
書庫 9 709//367(4)//81-90 2375313
書庫 [9] 97//277//9 2337729
書庫 [9] 97//277(3)//9 2337731
書庫 [9] 97//277(2)//9 2337730
研究室(館内) 1 709//367(3)//1-10 2527589 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 2 709//367(3)//11-20 0646488 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 3 709//367(3)//21-30 0823878 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 4 709//367(3)//31-40 0930984 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 5 709//367(3)//41-50 1004301 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 6 709//367(3)//51-60 2020372 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 7 709//367(3)//61-70 2213542 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 8 709//367(3)//71-80 2308772 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 9 709//367(3)//81-90 2375314 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 10 709//367(4)//91-100 2413382 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 10 709//367(3)//91-100 2413381 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 11 709//367(3)//101-110 2642783 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 13 709//367(3)//121-130 2652651 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 14 709//367(3)//131-140 2652653 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください
研究室(館内) 15 709//367(3)//141-150 2663872 研究室貸出につき利用希望の際は係までご相談ください

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
別書名 背表紙タイトル:東京天理ギャラリー図録集
標題紙タイトル:Tenri Gallery catalogue of exibitions
内容注記 1: 第1回展: ペルシア古代美術 / 第128回展: 俳諧絵画の美
第2回展: 東亜の古瓦塼
第3回展: シバ女王国の遺宝
第4回展: エジプト文化資料
第5回展: 古代中国の明器と土偶
第6回展: 古代ギリシアの美術
第7回展: インディアンの美術工芸
第8回展: 西鶴
第9回展: 東亜の古陶
第10回展: 古代の装身具
2: 第11回展: 日本古地図
第12回展: 日本鉄道の黎明
第13回展: 中国古代の塼と画像石
第14回展: 芭蕉
第15回展: 三彩
第16回展: 台湾原住民の服飾
第17回展: 東西文化交渉資料展
第18回展: 本の歴史
第19回展: 明器にみる中国古代のくらし
第20回展: 古代メキシコの造形
3: 第21回展: ササン朝の工芸
第22回展: 近代文豪の原稿
第23回展: 蹴鞠
第24回展: 人物埴輪
第25回展: アンデスの壺
第26回展: 原始仮面
第27回展: 善本百選
第28回展: 地中海の古代美術
第29回展: 連歌と俳諧
第30回展: 殷周青銅器
4: 第31回展: 国鉄の発展と変遷
第32回展: 古典百種
第33回展: ペルシア陶器
第34回展: 北西シベリアの民具(ネネツ族とケト族)
第35回展: 秋成
第36回展: 長沙-とその周辺
第37回展: 旅道中
第38回展: 鎖国と西洋
第39回展: 和鏡
第40回展: 泥娃娃
5: 第41回展: 物語と草子
第42回展: 弥生の青銅器 銅鐸 銅利器
第43回展: 大和東大路寺山古墳
第44回展: 江戸の小説
第45回展: 燈火具
第46回展: 日本の古活字本
第47回展: 彩陶
第48回展: 東南アジアの文物
第49回展: 馬琴
第50回展: 殷周の陶器
6: 第51回展: 海外ところどころの装身具
第52回展: 西洋の本
第53回展: 漢代の灰陶
第54回展: たばこときせる
第55回展: 近世名家自筆本
第56回展: 韓国古代の陶器
第57回展: 染色とくらし
第58回展: 日本の古版本
第59回展: シルクロードの動物
第60回展: 幕末明治乗物集
7: 第61回展: 中国之古典
第62回展: 漢六朝の施釉陶
第63回展: 西洋をきずいた書物
第64回展: 海外の民俗文物
第65回展: 日本の古文書
第66回展: 漢代の陶俑
第67回展: アイヌの服飾
第68回展: 松平定信
第69回展: 三國六朝の陶俑
第70回展: 東アジアの喫煙具
8: 第71回展: 西洋人のみた日本
第72回展: オリエントの形象土器
第73回展: 東海道 : 今と昔
第74回展: 善本聚華
第75回展: 漢代の黄河文明
第76回展: パイワル・ルカイ族の伝統文物
第77回展: わたやのほん
第78回展: 漢代の画像塼
第79回展: 明治の引札
第80回展: 日本の古記録
9: 第81回展: イスラム陶器
第82回展: アンデスのやきもの
第83回展: 朝鮮通信使と江戸時代の人々
第84回展: 朝鮮半島の考古学
第85回展: もう一つのバリ島
第86回展: グーテンベルクの世紀
第87回展: 古代の鬼瓦
第88回展: 失われゆく文化
第89回展: 開館60周年記念展
第90回展: 中国古代の鏡
10: 第91回展: 祈りと願いの人形
第92回展: 王朝物語の世界
第93回展: 東西の古代ガラス
第94回展: 刺繍
第95回展: 古地図の中の日本
第96回展: 古墳時代の武器・武具・馬具
第97回展: ボルネオの民俗芸術
第98回展: ポルトガルと日本
第99回展: 騎馬民族の遺品
第100回展: 善本五十選北京の看板
11: 第101回展: 三彩
第102回展: 大和名所絵図巡り
第103回展: 日本の史籍
第104回展: 東北の骨角器
第105回展: 中国の玩具
第106回展: 日本の古辞書
第107回展: 中国古代の武器
第108回展: 台湾の織物
第109回展: 漱石とその時代の作家
第110回展: 古代ペルシアの青銅器
12: 第111回展: おもちゃ絵の世界
第112回展: 西欧近代の版画と素描
第113回展: 繚乱、アジアの仮面
第114回展: 宋元版
特別展: 日本の歌謡
第115回展: 天理図書館開館70周年記念展
特別展: 天理図書館貴重書展
第116回展: 大海原へ
第117回展: 古代の北海道
第118回展: メキシコの民族衣装
第119回展: 和歌の時代
第120回展: 帯鉤
13: 第121回展: 明治の鉄道
第122回展: 近世の文化と活字本
第123回展: ペルシアの下絵付陶器
第124回展: 台湾蘭嶼島の民具
第125回展: 古義堂文庫展
第126回展: 慶州の古瓦
一般注記 16以降は別書誌
天理ギャラリー展観目録の合本
1: 第1-10回展. 2: 第11-20回展. 3: 第21-30回展. 4: 第31-40回展. 5: 第41-50回展
6: 第51-60回展. 7: 第61-70回展. 8: 第71-80回展. 9: 第81-90回展. 10: 第91-100回展
11: 第101-110回展観. 12: 第111-120回展. 13: 第121-130回展. 14: 第131-140回展. 15: 第141-150回展
第127回展: 幕末明治の銅版画. 第128回展: 俳諧絵画の美. 第129回展: 東西の古墳文化
第130回展: あかりと火の信仰. 第131回展: 江戸時代の西洋学. 第132回展: テル・ゼロール展. 第133回展: こけし. 第134回展: 中国の絵入本. 第135回展: 隋唐の栄華. 第136回展: モンスーンアジアの竹文化. 第137回展: うたのほん. 第138回展: ギリシアの古代美術. 第139回展: 鉄道旅行の味わい. 第140回展: 秋成
第141回展: ユニークな造形美術. 第142回展: 神々の物語が息づくメキシコ. 第143回展: 天理図書館開館80周年記念特別展. 第144回展: 古代日本の鏡. 第145回展: 吉祥づくし明治の引札. 第146回展: 近世の文人たち. 第147回展: 東アジアの古代瓦. 第148回展: 精霊との出会い. 第149回展: ベストセラー作家誕生. 第150回展: 布留遺跡展
著者標目  天理ギャラリー <テンリ ギャラリー>
 東京天理教館 <トウキョウ テンリキョウカン>
件 名 NDLSH:美術 -- 図集  全ての件名で検索
分 類 NDC6:708
NDLC:K16
TCLC:708.7
TCLC:97
TCLC:62.4
書誌ID 1000049492
NCID BN08416835

 類似資料