天理図書館を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research(論文)を検索します。
NDLサーチを検索します。
天理図書館の蔵書を検索した結果です。
検索キーワード:(件名: 戦争 歴史)
該当件数:362件
攻撃と防衛の軌跡 / 藤木久志, 宇田川武久編
東京 : 東洋書林 , 2002. - (人類にとって戦いとは / 国立歴史民俗博物館監修 ; 4)
図書
戦争論 / 多木浩二著
東京 : 岩波書店 , 1999. - (岩波新書 ; 新赤版 632)
聖戦の歴史 : 十字軍遠征から湾岸戦争まで / カレン・アームストロング著 ; 塩尻和子, 池田美佐子訳
東京 : 柏書房 , 2001
イデオロギーの文化装置 / 福井勝義, 新谷尚紀編
東京 : 東洋書林 , 2002. - (人類にとって戦いとは / 国立歴史民俗博物館監修 ; 5)
戦いの進化と国家の生成 / 福井勝義, 春成秀爾編
東京 : 東洋書林 , 1999. - (人類にとって戦いとは / 国立歴史民俗博物館監修 ; 1)
日本人と戦争 : 歴史としての戦争体験 / 大浜徹也著
東京 : 刀水書房 , 2002. - (刀水歴史全書 ; 47)
戦いのシステムと対外戦略 / 松木武彦, 宇田川武久編
東京 : 東洋書林 , 1999. - (人類にとって戦いとは / 国立歴史民俗博物館監修 ; 2)
戦いと民衆 / 藤井忠俊, 新井勝紘編
東京 : 東洋書林 , 2000. - (人類にとって戦いとは / 国立歴史民俗博物館監修 ; 3)
戦争の日本近現代史 : 東大式レッスン! : 征韓論から太平洋戦争まで / 加藤陽子著
東京 : 講談社 , 2002. - (講談社現代新書 ; 1599)
中世災害・戦乱の社会史 / 峰岸純夫著
東京 : 吉川弘文館 , 2001
民族・戦争と家族 / 大日方純夫編
東京 : 吉川弘文館 , 2003. - (日本家族史論集 / 佐々木潤之介 [ほか] 編 ; 13)
すべてが武器になる : 文化としての「戦争」と「軍事」 / 石川明人著
大阪 : 創元社 , 2021.7
日本軍事史 / 高橋典幸 [ほか] 著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.2
秀吉の天下統一戦争 / 小和田哲男著
東京 : 吉川弘文館 , 2006. - (戦争の日本史 ; 15)
中世戦争論の現在 / 小林一岳, 則竹雄一編
東京 : 青木書店 , 2004.11. - (「もの」から見る日本史 ; . 戦争 ; 1)
近代戦争の兵器と思想動員 / 山田朗編
東京 : 青木書店 , 2006.3. - (「もの」から見る日本史 ; . 戦争 ; 2)
「戦争と社会」という問い / 蘭信三 [ほか] 編集委員 ; 野上元 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 2021.12. - (シリーズ戦争と社会 ; 1)
変容する記憶と追悼 / 蘭信三 [ほか] 編 ; 西村明 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 2022.4. - (シリーズ戦争と社会 ; 5)
近現代の戦争に関する記念碑 : 「非文献資料の基礎的研究」報告書 / 国立歴史民俗博物館編
佐倉 : 国立歴史民俗博物館 , 2003
戦国日本の軍事革命 : 鉄炮が一変させた戦場と統治 / 藤田達生著
東京 : 中央公論新社 , 2022.3. - (中公新書 ; 2688)